マッサージが肩こりに効果がある5つの理由をエビデンスを用いて解説

サンフレンド株式会社

090-2560-2434

〒162-0067 東京都新宿区 富久町 8-25

営業時間 10:00 〜 18:00

マッサージが肩こりに効果がある5つの理由をエビデンスを用いて解説

2019/03/15 マッサージが肩こりに効果がある5つの理由をエビデンスを用いて解説

 

「慢性的に肩こりに悩んでいて、マッサージを受けているけれど本当に効果があるのかを知りたい」
「肩こりって本当に治るのか不安になっている」

 

このブログではこのような悩みを抱えているあなたに向けて記事を書きました。

 

肩こりにマッサージの効果はあるの?

ある研究結果によると、マッサージは肩こりの患者さんに効果的な治療でしたが、症状の持続期間が長く、機能的限界が高い三角筋の張りが少ない患者さんには効果が低いという結果が出ています。

これは、しっかりとした評価をすることによって、効果が出る場合と出ない場合を判断しなければならないということです。

では、マッサージを行うことでどのような効果が出るのでしょうか?

 

マッサージの効果その①血行を良くする

血液の流れを良くすることは皆さんご存知なんじゃないでしょうか?マッサージをすると滞っている血液の流れを良くすることが出来ます。

血管は抹消に行くにつれて滞りやすくなり、心臓に向かって擦ったり揉んだり叩いたりすることによって血液の流れを正常に戻してくれる役割があります。

ある研究結果によると、カッピングと組み合わせて行ったマッサージを行うことで、慢性的な痛みを持つ患者さんの痛みが軽減して、機能と生活の質を向上させるために効果があったとされています。

マッサージの効果その②リンパの流れを良くする

リンパマッサージが代表的ですが、何故需要があるのでしょうか?それはリンパは血液と違って循環しないからです。筋肉の動きによってリンパ管が刺激されてリンパ液が流れるといった仕組みになっています。なので、マッサージをして筋肉に刺激を入れることによって同時にリンパ液の流れも良く出来るのです。

さらに、むくみといった症状についてはこのリンパの流れが滞って老廃物が外に排出しにくくなることが考えられるので、マッサージを受けてむくみが改善できるのはこのためです。

 

マッサージの効果その③疲労回復

マッサージはツボと言われる経穴を刺激したり、関節を動かし筋肉を柔らかくさせる行為です。このようなことを行うことで、肉体的な疲れを取り除くのに効果的とされています。疲労物質とも言われている乳酸が溜まりこむと筋肉が硬くなりコリを引き起こします。このコリが起きないように、むくみと同様に筋肉の中にたまっていた老廃物も外に排出されやすくなるので、疲労が溜まった前に戻すことが出来るのです。

 

マッサージの効果その④精神的なストレス発散

マッサージをすることによって日々の生活の中で溜まりこんだ精神的なストレスを発散させる効果があります。精神的なストレスが身体にかかることによって副腎皮質ホルモンの「コルチゾル」というホルモンの分泌が増えることがわかっています。コルチゾルはストレスが加わった時に調整役として分泌されるのですが、そのコルチゾルの値が下がるということは、ストレスが軽減されるということです。

 

さらに白血球が増えるので

マッサージの効果その⑤身体を整える

マッサージを受けることによって、まず交感神経が抑制されて自律神経の調整が行われます。身体が緊張状態になっていると交感神経が強く働きますし、ストレスがかかるとより緊張状態になります。リラックスすることによって副交感神経が優位に働くことで胃腸の不調や不眠症、自律神経失調症、などに効果があることが分かっています。

 

まとめ

マッサージは健康を維持することに対して重要なアプローチ方法です。肩こり以外にも腰痛にマッサージが効果的という研究結果も出てきています。マッサージを受ける場合はどのような目的で受けるのかを明確にした上で受けてみましょう。リラクゼーション目的なのか?治療目的なのか?非常に重要な部分でもあります。

 

■■□―――――――――――――――――――□■■

サンフレンド株式会社

【住所】
〒116-0014
東京都荒川区東日暮里5-3-9
竹山ビル弐番館502

【電話番号】
090-2560-2434

【営業時間】
10:00 〜 18:00

■■□―――――――――――――――――――□■■

TOP